パソコン2020年にはタッチスクリーン、ARM CPU、SIMカード、GPSを備えたMacBookが登場か サプライチェーンの情報によると、2020年のMacBookにはSIMカードやGPS、タッチスクリーン、防水機能、ARMベースのCPUが搭載される可能性があるという。 簡単にいえばMacBookにスマートフォンのような機能を追加され、外出先での利便性が向上するということだ。 この新たなMa...2018.05.262018.05.27パソコン
Samsung GalaxyGalaxy Note 9には8GB RAM、512GB ROMが搭載か、それらがあまり必要ない理由 Galaxyシリーズのレポートで有名なIce universe氏はGalaxy Note 9について新たな予想をたてた。 Ice universe氏は以下のようなツイートをしている。 If you are lucky, you will see 8GB RAM and 512GB ROM...2018.05.262018.05.27Samsung Galaxy
HTCHTC U12+が発表、正式なスペックの詳細 5月23日、HTC U12+が発表された。 日本での発売は発表されていないが、例年auとSoftBankから販売されているので、今年もその2社から発売される可能性が高いだろう。 またSimフリーモデルも日本HTCから購入できるのでMVNOで契約するのも方法の1つだ。 さて、今回は正...2018.05.26HTC
iPhoneiPhone Xのカメラに亀裂が入る問題が発生中 Appleの公式フォーラムなどにはiPhone Xのカメラのレンズに亀裂が入ったという報告がいくつかあげられている。 カメラのレンズを落としてしまえば割れてしまうことは当然だが、iPhone Xのカメラレンズが割れたと報告している人たちはiPhone Xを落としていないと主張している。 ...2018.05.262018.09.02iPhone
Essential PhoneEssential Phone 2の開発が中止、Essentialは企業ごと売却されることに Essential PhoneはAndroid OSの生みの親であるRubin氏によって開発され、2017年の夏に発売されたスマートフォンであり、iPhone Xよりっも先にノッチを搭載したスマートフォンでもある。 4月には日本法人も立ち上がり、私たちは技適マーク付きのEssential Ph...2018.05.25Essential Phone
アクセサリーApple Watchが市場の18%を占有、スマートウォッチ市場の今後の課題は? 最初のApple Watchが発売されてから3年以上が経過しているが、未だにAppleから正式なApple Watchの売上高は発表されていない。 そんな中、CanalysはAppleが2018年第1四半期にApple Watchを380万台売り上げており、この台数はウェアラブル市場の18%を...2018.05.25アクセサリー
iPhoneアメリカではiPhoneが2018年第1四半期の売上Top 5を占領 Counterpoint Researchは2018の第1四半期(1月~3月)にアメリカで最も売れたスマートフォンTop10の調査結果を発表した。 この調査はアメリカのみで行われたため、日本のシェア率とは異なる。しかし、日本ほどiPhoneのシェア率が高くないアメリカでも5位までがすべてiPh...2018.05.242018.09.02iPhone
iOSSiriが新たな廉価版HomePodの発売をほのめかす、Siri自身の知能の向上も 現在のSiriはGoogleアシスタントやAmazonのアレクサに比べると受け答えの精度が低く、できることが少ない。 しかし、iOS12でSiriにアップデートが行われるかもしれないことをSiri自身がほのめかしている。 CNBCによると、WWDCについて教えてとSiriに聞いた際に「自...2018.05.242018.05.25iOS
iPhone2018年iPhone搭載のA12チップの製造が開始、7nmプロセスで超高速になるか Bloombergによると、AppleのサプライヤーであるTSMCは2018年のiPhoneの発売に向けてA12プロセッサの生産を開始したという。 このA12プロセッサはスマートフォン初の7nmプロセスになるようだ。CPUのプロセスとはトランンジスタの大きさを示しており、この大きさが小さくなる...2018.05.242018.09.02iPhone
Samsung GalaxyGalaxy Note9からBixby 2.0が搭載されることが確定、以前の端末にも対応する模様 SamsungのAIセンターのグレイ・G・リー氏はギャラクシーNote 9が初のBixby 2.0を搭載した端末になると明かした。 Galaxy Note9にBixby 2.0が搭載されるといううわさは以前からあったが、Samsung内部の人間がそのことを認めるのは今回が初めてだ。 現在...2018.05.23Samsung Galaxy
Apple HomePod廉価版HomePodの価格は199ドルか、台湾のサプライチェーンからの情報 廉価版HomePodが開発中?台湾のサプライチェーンから明らかになった199ドルという価格は廉価ではない2018.05.22Apple HomePod
Samsung GalaxyGalaxy S9/S9+がauとドコモから発売、両社ともプレゼントキャンペーンを展開 5月18日、auとドコモはGalaxy S9/S9+を発売した。 イギリスや韓国などでは3月16日に発売されたので日本では約2か月遅れでの発売となる。 今回はauとドコモのキャンペーン内容を比較していこうと思う。 au \ワイヤレスチャージャープレゼント/ 5/31(木)ま...2018.05.19Samsung Galaxy
ゲーム夏ごろにFortniteがAndroidにも登場、他にもボイスチャットなどの新機能あり 3月にiOS版がリリースされたFortniteだが、今年の夏にAndroidにも登場することが発表された。 Android版の追加と同時に、ボイスチャットやオートラン、バッテリーセーブモード、戦績情報へのアクセスなどのアップデートが加わるようだ。 3月にはPUBG MOBILEのグローバ...2018.05.19ゲーム
Samsung GalaxyGalaxy Note 9に大きな進化はないのか、Galaxy S10やGalaxy Xで大きく進化か The Korea Heraldによると、Galaxy Note 9は例年よりも早く発売されるという。The Korea HeraldはGalaxy Note 9のディスプレイが例年よりも4月に生産が開始していると報じている。この時期は去年よりも2カ月早い。 Galaxy Note 8は9月1...2018.05.17Samsung Galaxy
Samsung GalaxyGalaxy S9/S9+のレッドに引き続きゴールドも発売、日本では発売されず 5月9日、Samsungは中国と韓国限定でGalaxy S9/S9+のBurgundy Redを発売した。 5月のBurgundy Redに引き続き、6月にはSunrise Goldが発売されるというが、Sunrise Goldも日本での発売はないという。 Sunrise Gol...2018.05.17Samsung Galaxy
Samsung GalaxyGoogleのAR CoreがGalaxy S9/S9+に対応、日本では発売時から使用可能に Galaxy S9/S9+が発表されれた当初、GoogleのAR Coreが利用可能だと発表されていたが、発売された時点ではAr CoreはGalaxy S9/S9+に対応していなかった。 しかし、発売から2カ月後の5月16日にAR CoreがGalaxy S9/S9+のサポートが開始した。G...2018.05.17Samsung Galaxy
Samsung GalaxyGalaxy S10に初の5Gモデムが搭載か、日本では2019年の夏モデルからか 2019年の1月にGalaxy S10、3月にGalaxy Xが発表されるといううわさがある。Galaxy S10はS9の後継機種になり、Galaxy Xは折り畳み式スマートフォンになると言われているが、Galaxy Xに関しては発売されるかはわからない。 Galaxy Xが発売されるかどうか...2018.05.16Samsung Galaxy
iPhone2018年6.1インチiPhoneにはiPhone 5cのようなカラーバリエーションが用意される? Apple Insiderが受け取ったJun Zhang氏のメモによると、Appleが9月に発表すると言われている6.1インチのiPhoneにはiPhone 5cのような多くのカラーバリエーションが用意されるという。 この情報は事実に基づいた情報というわけではなく、jun Zhang氏の単なる...2018.05.152018.09.02iPhone
iPhoneiPhone SE2は6月ではなく9月に発売か、新たな情報とその考察 iPhone SE2はユーラシア経済連合のデータベースに新たなiPhoneのモデル番号が記載されたことから、5月または6月に発売されるのではないかと言われていた。 しかし、MACお宝鑑定団がスマートフォンケースメーカーに行った取材によると9月に発売が延期される可能性があるという。 M...2018.05.142018.05.15iPhone
アクセサリーQualcommが秋ごろにWear OS用新SoCを発表、省電力機能が発達か 5月にGoogle I/O開発者会議でスマートウォッチに搭載されているWear OSのアップデートが発表されたこともあり、QualcommからはWear OS用の新たなSoCの情報が明かされたさた。 SoCとは除法処理を行うチップのこと。 現在、Wear OSを搭載しているスマートウォッ...2018.05.14アクセサリー