6月15日、日本でもHUAWEI P20が発売された。日本ではドコモからHUAWEI P20 Pro、auからHUWEI P20liteが発売されている。HUWEIからはP20という機種も発売されているが、日本のキャリアは取り扱っていない。
HUAWEI P20 Pro
ドコモでHUAWEI P20Proを購入する場合は一括払いで10,368円だ。また、いつものようにウェブサイトからの応募で5000dポイントがもらえる。
HUAWEI P20 Pro、本日6月15日発売。
「HUAWEI P20 Pro 購入キャンペーン」実施中!先着10,000名様限定♪ご購入&Webサイトからのご応募でdポイント5,000ポイントをプレゼント。
詳しくはこちら⇒https://t.co/769nueSRXw pic.twitter.com/1tP3lfp8gV— NTTドコモ (@docomo) June 15, 2018
HUAWEI P20 lite
HUAWEI P20はauから32,400円で購入可能だ。auもキャンペーンを行うことが多いが、今回は機種本体の価格が安いため、キャンペーンは行われていない。
\HUAWEI P20 lite 本日発売/
約1,600万画素と約200万画素のダブルレンズカメラを搭載。一眼レフのようなボケ味を簡単に表現できます♪
au限定の64GB大容量メモリ(ROM)で、たくさんの写真や動画の保存が可能!約5.8インチ大画面でも手になじむプレミアムデザインです♪
→ https://t.co/2gbSfuIIby pic.twitter.com/D7NzAm9vXO— au (@au_official) June 15, 2018
HUAWEI P20 liteとP20 Proはかなり価格が違う製品だ。その中間にあたるP20の方がP20 liteよりも日本では需要があると筆者は感じる。P20も購入しようと思えばできるが、技適の問題などもあるため少しハードルが高い。
Photo Kārlis Dambrāns
コメント