最近では主にスマートフォンなどのデバイスでワイヤレス充電が導入され始めている。
現在主流のワイヤレス充電では、充電器とデバイスを密着させる必要がある。なぜなら、現在主流のワイヤレス充電は充電器とデバイスの両方に内蔵されたコイルを共鳴させて充電する仕組みからだ。
革新的なワイヤレス充電Whattup
しかし、Energousが開発したWhattUpという製品では物理的な接触を必要としない新たなワイヤレス充電が可能になると発表された。
WhattUpでは電流を無線周波数に変換して送信することで約1メートル離れた距離から電子機器を充電することが可能になる。また、同時に複数のデバイスを充電することも可能だ。
Energousは米国の連邦通信委員会のライセンスを取得し、2018年1月にラスベガスで開催される家庭用電気製品展でWhattUpを展示する予定だ。
WhattUpのさらなる開発
あらゆる電子機器がこのワイヤレス充電の規格に対応するようになれば、一台のワイヤレス充電器で周辺1メートル以内にあるデバイス全てを同時に充電することが可能になる。さらに、この技術が進歩し、充電可能な範囲が拡大されれば、家庭内のデバイス全てを同時に充電することも可能になるかもしれない。
現在ではWi-Fiルーターを家庭内に1つ設置していれば、色々な機器のインターネット接続を可能にするが、これと同じようなことがワイヤレス充電で実現される未来も遠くない。
だが、現時点のWhattUpは初歩的な段階に過ぎず、直接有線で充電するより充電速度は遅い。また、複数の機器の充電を同時に行うと、さらに充電速度が低下することも考えられる。
一種の革新的な製品ではあるが、さらなる開発を期待しよう。
Appleがワイヤレス充電に関する特許を取得、特許の内容は?
eye-chatching image: Tatsuhiko Miyagawa
もしかしてドコモの機種変更、スマホの購入って最寄りのドコモショップに足を運んでますか?
もしそうなら、ドコモオンラインショップを利用してみて下さい。
新規契約はもちろん機種変更も他社からの乗り換えも自宅でパソコン、スマホから簡単にできるんです。当然、ドコモが運営しているオンラインショップですので安心。
これからは手続きだけでなくアクセサリーの購入もドコモオンラインショップを活用すると便利ですよ。おすすめな理由は便利なだけではなくて、すっごくお得なところ!
実店舗で機種変更する場合と比べると、ドコモオンラインショップだと5,000円~13,000円ほど安くなるんです。・・バカになりませんよね?(;´・ω・)
というのも、店舗で手続きすることで頭金っていう名目で料金が発生します。
何気なく今まで支払ってた人も多いかと思うんですが、この頭金は各ショップや量販店によって値段が違うんです。頭金はお店の運営費になるので、料金はそれぞれで決めているため一律ではありません。
相場としては3,000円~10,000円といわれてます。つまり、店舗をもたないオンラインショップであれば頭金は不要。
頭金の支払いがないだけではなく、店舗であれば当たり前に請求される事務手数料(3,000円)もドコモオンラインショップだと無料です。
頭金+事務手数料の支払いが、ドコモオンラインショップであれば0円になるんです!
何よりもドコモショップっていつ来店してもめちゃくちゃ待たされませんか?
常に混雑してて、機種変更したいだけなのに数時間待たされるなんてこと珍しくないと思います。でも、ドコモオンラインショップであれば待ち時間も0!
24時間いつでも好きな時間に手続きができるメリットもあるんです。慣れてきたら10~15分くらいでできちゃいますよ。
オンラインショップで注文した端末の受け取り場所は、自宅でなくても大丈夫です。
最寄りのドコモショップに配送先を設定するでもOK。新しい端末の使い方だったり電話帳の移動が苦手である人は、オンラインショップで手続きは済ませあとの事はショップの人に任せてしまう方法もできちゃいます。
ドコモオンラインショップで機種変更の流れももっと詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にして下さいね。
☑【画像つき】ドコモオンラインショップで機種変更する手順を分かりやすく紹介
知ってるか、知らないかですよね。
店舗型ショップよりもオンラインショップのほうがメリットが多いです。機種変更、新規契約、乗り換え、アクセサリー購入などはぜひドコモオンラインショップを活用してください。
いつものように店舗で手続きするのは、間違いなく損してしまいますので。